■火葬式
儀式的な事は行わずお別れ頂く一番シンプルなプランです。
■一日葬
通夜を行わず、葬儀一切を1日で行うプランです。
身体的、経済的に軽減出来ます。
■家族葬向き
ご家族様中心の葬儀プランです。故人の仲の良かった友人数名にも家族同様、ゆっくりとお別れして頂けます。
■人数で選ぶ葬儀
ご参列の人数に応じてお選び頂く葬儀プランです。職場関係やご友人、生前関わりのあった方々に幅広くお別れ頂けます。
30~50名
50~100名
100~200名
それともう一つ。
喪主が子供がいなく一人で大変なので、仏様を預ける事が出来て、くじらさんの安置室が親戚の住まいからは遠くの昭島市にあるという事だったのも大きな理由の一つでした。
と言うのも、都内の安置所にも、自宅にも安置が出来たのでしょうけれど、親戚が次から次へと弔問に来たら叔母が大変な思いをしてしまいます。
ご高齢の方はあまり遠出ができないので、もし「なぜ遠くの葬儀社に預けたんだと」言われたら
私ひとりで怒られ責任を取ろうと思っていました。結果そう言う事を言う方はおらず、良かったんですが。(笑)
葬儀の時は叔母も立派な祭壇を見て喜んでいました。
叔母は昔、華道の先生をしていたのですが、「花も綺麗で沢山ね」と喜んでいました。式場自体が広くて(寂しくなるんじゃないかと)心配していましたが、すごく立派に飾っていただいて感謝しています。
くじらさんの若いスタッフの方々も親切にまめに動いてくれて皆よろこんでいましたよ。
お料理なんかもすごくおいしく、好評でした。
本家の方からも「いい葬儀ね」と言う声が聞こえてきたので、それが聞けただけでも安心しました。
お寺の住職さんや奥さんも気さくで良い方でしたし、家族と親戚だけの葬儀で立派過ぎるくらいな
お葬式ができて故人も喜んでいると思います。
四十九日の法事の時も、料理手配など含め来て頂けるのであれば、宜しくお願いします。
(甥 談)
*インタビューを基に構成をさせて頂いています。
お客様葬儀体験談一覧へ⇒戻る
豊島区H様 ありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
スタッフ一同
お客様葬儀体験談一覧へ⇒戻る